居室に用意されている設備
エアコン・トイレ・洗面台・照明器具・カーテン(トイレ部分・居室部分)・介護用ベッド(3モーター)
床頭台・ナースコール2箇所(居室内・トイレ内)・電話回線・クローゼット・スプリンクラー(4箇所)
下駄箱・押入れ
流し台・電磁調理器
共有設備部分等
個別浴室(各階3箇所)・大浴場(2箇所)・共同キッチン(2箇所)・談話室(各階3箇所)
カラオケ・エアコン・会議室・大ホール・トイレ(5箇所)・オストメイト(2箇所)
ご入居時にご準備頂きたいもの(日常生活用品一覧)
項目 | 内容 |
家具等 | 使い慣れた家具(テーブル・椅子・チェスト・収納用家具等) |
電化製品等 | テレビ・ラジオ・冷蔵庫・電子レンジ・電話機・パソコン等・ドライヤー・掃除機 ※電話及びインターネット回線工事費用及び、利用料については入居者様のご負担となります。 |
寝具等 | 寝具一式(掛け布団・毛布・シーツ等) |
衣類等 | 季節に応じた衣類4~5組・季節に応じたパジャマ2~3組 季節に応じた下着・靴下・外出用の衣服等 |
履物等 | 室内用・外出用(各1足)・その他 ※スリッパ・サンダルタイプは避け、安定性の有る靴をご用意ください。 |
居室内装飾品 | 壁掛け用又は置き時計・絵画・ポスター・カレンダー・その他 ご家族、友人の写真や愛用品等 |
洗面用具等 | 歯ブラシ、歯磨き粉、コップ、洗面器・櫛・剃刀・手洗い用石鹸 使い慣れた化粧品・鏡等 |
洗濯用具等 | 室内用物干し・洗濯物を入れるカゴ・洗濯ネット 洗濯洗剤・柔軟剤・洗濯ばさみ等 |
雑貨・消耗品等 | ティシュペーパー・トイレットペーパー・タオル・バスタオル シャンプー・リンス・ボディーソープ・バケツ・雑巾等 |
ご使用の介護用品 | 杖・シルバーカー・シャワーチェア・ポータブルトイレ 車椅子・おむつ・パット・オーラルケアセット(口腔ケア用) 補聴器・眼鏡・食事用エプロン・自助具(使い慣れたもの) 【入れ歯をご使用の方】 入れ歯ケース・入れ歯用洗浄剤・入れ歯安定剤等 |
内服薬・目薬・塗り薬・湿布薬・市販薬・お薬手帳 常備薬等、ご使用になっているもの |
|
その他 | 福祉用具貸与(レンタル)をご利用されている場合、 ご入居されますと、レンタルサービスがご利用できなくなります。 ご購入又は、自費でのレンタルをお願いすることになります。 ※購入又は自費レンタルをされる際は、ご案内致します。 |
注意事項 | 施設内は、火気厳禁となっております。 石油ストーブ・ファンヒーター・電気ストーブ等の持込みはできません。 居室のカーテンは、防炎タイプ、又は、防炎加工をしてからご使用下さい。 |